スポンサーサイト

  • 2023.12.08 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    人間らしい感情をこめる

    • 2017.04.12 Wednesday
    • 20:45

    健康優良児だった私もいくつかの病を得

     

    病院とのお付き合いも様々あります

     

     

    医師の技能(腕)は最優先ですが

     

    病気で治療を受ける患者の立場は

     

    医師の人間らしい思いやりのある感情をこめた言葉を

     

    聞いたとき、安心し回復へ向かうスピードが増します

     

     

     

     

    ストレスが胃にきている私に万年橋クリニックの高山先生が

     

    こうおっしゃいました

     

     

    昨日と今日は違わなく思えるかもしれないけれど

     

    一年たったら違いがきっとわかるよ」

     

     

     

    患者の悩みを深くうけとめ耳を傾けてくれる人間らしい心の言葉

     

    それだけで症状も改善される気がしてきました

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    母の歌

    • 2017.02.07 Tuesday
    • 20:40

    大正大学オープンカレジ「日本仏教の歴史」の第4回は「良源・源信」

     

    歴史がとくべつ好きなわけでもないので、林田先生の歯切れよく

     

    滑舌の良さがなければうとうとしてしまいそうです

     

     

     

    「源信」は第18代天台座主「良源」の弟子

     

    その源信の「母の歌」を教えていただき感銘をうけました

     

    (有名な話らしいです)

     

     

     

    源信は千菊丸といい7歳のとき父を亡くし母の手ひとつで育てられました

     

    幼少の頃より利発で神童といわれ9歳のとき僧侶になる勉強のため比叡山に登嶺します

     

    13歳で源信と改め正式に仏門にはいります

     

    15歳、村上天皇御前で「称讃浄土経」を講義した所その素晴らしさに

     

    帝から数々の褒美と「僧都」という位をもらいます

     

     

     

    源信は喜んで母に手紙とご褒美の数々を送りました

     

    ところが母からは褒美の品が送り返され歌がしたためられていました

     

     

     

    「後の世を 渡す橋とぞ 思いしに 世渡る僧と なるぞ悲しき」

     

     

     

    先生は「この世の迷いの世界(煩悩)から浄土への橋渡しをする役目を

     

    する僧侶になってくれると思ったのに褒美をもらった、

     

    位があがったと我が身の自慢をしている、

     

    そんな、世渡りの道にはしる僧侶になるなんて、とても悲しい」

     

    と解説されました

     

     

     

    優秀な我が子の将来のためとはいえ、わずか9歳で比叡山におくった母

     

    その子が15歳で天皇から褒美をもらい位までもらえば

     

    「よくがんばりましたね〜」と褒め、自慢のひとつも言いたくなります

     

     

     

    我が子の将来を深く思うなら、ときに母は心を鬼にして子を戒める智慧と

     

    勇気をもたなければならない。。。

     

     

    その後の源信の仏道修行や多くの仏弟子を育てられた実績をみれば

     

    この歌に込められた母の想いを十分に受け止めた源信がみえてきます

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    正しい選択とは

    • 2016.12.26 Monday
    • 21:19

    「今、お付き合いしている方との将来はどうなるのでしょうか?」

     

    占いの場ではごくスタンダードなご質問です

     

     

     

    恋愛の対象として相手を選ぶのと

     

    結婚の対象として相手を選ぶのとでは意識も違ってきます

     

     

     

    洋服や靴を選ぶときは、サイズやデザイン、材質、色合い、価格など

     

    わかりやすい基準があります

     

     

     

    ところが人となると、あらゆる情報を集めてみても、

     

    完全には相手を理解することは不可能です

     

     

     

    健康だったひとが病になったり、事故に遭うかもしれません

     

    経済的に恵まれていたひとが困窮するかもしれません

     

    やさしく穏やかだったひとが心の病で人格が変わってしまうかもしれません

     

    それにもまして、自分自身が変化する可能性の方が大きいのかもしれません

     

     

     

    勉強や仕事は頑張ればそれなりの結果がでますが

     

    恋愛や結婚はがんばれば前進するものでも、与えたから受け取れるものではありません

     

     

     

    人生に「正解」なんてないと思うのです

     

    後悔や怒りや悲しみがあっても「幸福だ」と言い切るしなやかさを持ちたい。。そう思います

     

     

     

     

     

     

    自分を幸福にする

    • 2016.12.21 Wednesday
    • 19:45

    夏至の頃に比べるとお日さまの位置も随分低く

     

    今日は昼間の時間が一年で一番短い冬至

     

    明日からは少しづつ日が長くなるのかと思うと

     

    スタートラインに立つようなワクワクした高揚感があります

     

     

     

     

    幸福になるための努力をするには人生の時間はとても短く感じます

     

    幸福になるためには周りにいるひとも幸福でなければ意味がありません

     

     

    さらに言うなら今生きている地球の他の国々のひとたちの

     

    戦火や飢えにも関心をもたなければ本当の幸福とはいえないかもしれません

     

     

     

    怒りや憎しみで自分を支える人生の時間の使い方ほど愚かしいものはない。。と思います

     

     

    縁あって出会ったひとびとに思いやりと愛で接していくことが幸福への近道だと思います

     

    それがきっと居心地のよい人生の時間になる。。そう思います

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


     

    誰かに物を贈る

    • 2016.12.20 Tuesday
    • 20:00

    贈りものを選ぶのは、かなりエネルギーが必要です

     

    どんなに親しい間柄でよく好みもわかっていても

     

    今もそれが欲しいと思っているかは全くわかりません

     

     

    喜んでくれるか否か

     

    おおげさに言うなら賭けのようなものです

     

     

    それでも、こころを尽くし「きっと喜んでくれる」に違いないと思えるものを

     

    選んだあとは不思議に達成感と幸福感が得られます

     

     

     

    メナードエステサロン繋がりのお客さまと年末恒例の会で

     

    プレゼント交換をしました

     

    もふもふ系グッズ、沐浴剤、健康グッズなどが多かったのは

     

    季節柄「暖まってほしい」という気遣いからでしょうか

     

     

     

    私が頂いたプレゼントは「東村山、黒焼きそばソース」

     

    地元のお店ではかなり有名らしいです

     

     

    パッケージにパエリアのレシピが載っていたので

     

    フライパンで作りました

     

    (トマトソースを黒ソースに替えます)

     

     

    やみつきになる、後をひく美味しさです

     

     

    おいしーいプレゼントありがとうございました

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM